けっこう毛だらけ、 猫灰だらけ、わたしの周りはガキだらけ。

大阪府八尾市にある学習塾「一徳塾」の塾長にこき使われている可哀想な塾女の独り言。

今日もやっちゃいな日曜日。

焼肉にビール

中性脂肪大会

になるそうですよ

そこに白米をたすと

もう祭りです

私、祭りは

好きなんで。

 

おはようございます。

 

f:id:neko-hai:20181021094835j:plain

(kesasora)

 

最近の私は「すらら」の国語にはまってます。

今、小学4年生女子ちゃんが「文章をまとめる」単元で小さな悲鳴を

あげています。答えの欄にキーボードで文章を打ち込んでいくのは

なんなくクリア、つまり、もうローマ字打ちはお茶の子さいさい。

だけど、この言葉捨てて、この言葉生かして、この文節ちょっと変えて・・・

となると、大変だ。

  

「文章をまとめる」って簡単なことではない。ましてや、国語として。

口頭で、「つまりこういうこと言ってんでしょ」と答えられても

「三十字以内で答えなさい」って・・・・なんでやねん。

私なんかうまくまとめすぎて、ブーブー(間違った時の音・・・冷たい音(笑))

って鳴らすの得意です。そして、大きな悲鳴をあげてます。で、塾長に

アホか、と言われてます。

 

f:id:neko-hai:20181021104452j:plain

でもね、邪魔くさがらずにどんどん、どんどんやってごらん。

ここが「すらら」のいいところ。つまづいたところを見つけて

(私より)優しく、(私より)親切に、(そりゃま、私より)わかるように

導いてくれる。どんどん、どんどん、どんどん、どーーーんっ!

「あ、わかってきた」・・・女子ちゃん、言いました、いや、むしろ叫びました。

もう悲鳴じゃありません。学んじゃいました、文章をまとめるってことを。

そして、根気強くすりゃ出来るやん、を。

このあと彼女は算数でも取り組む姿勢が変わってきました。

目の前で成長を見られる幸せ~~~(キュン)♪

 

f:id:neko-hai:20181021105544j:plain

 

 

 

 

今日も一日、いい日でありますように。