けっこう毛だらけ、 猫灰だらけ、わたしの周りはガキだらけ。

大阪府八尾市にある学習塾「一徳塾」の塾長にこき使われている可哀想な塾女の独り言。

真ん中、水曜日。

 

 

 

 

 

f:id:neko-hai:20181024153614j:plain

(kesasora)

 

小学6年生は今週、来週あたりで修学旅行です。

帰ってきてからの「土産話」を楽しみにしてます・・・おばあちゃんか。

そして、中学生のみなさん、

返ってきてからの「試験話」を楽しみにしてます・・・おかあさんか!

 

f:id:neko-hai:20181024160203j:plain

 

最近、小学生も高学年になったら、一週間の学習計画を立ててみよう!

という記事を読みました。守りやすいスケジュールを立てさせてみて、

「この学習スケジュールは、将来、なりたい自分につながっているんだ」

ということを子供に伝え、今、何をすべきかを考えさせる。

そして、これを計画的に進めていくと・・・

「なりたい自分」をめざす意欲が湧き、目的意識をもって学習や生活に

取り組みことができるのだ、と。

 

そして大事なのは、計画と行動のあとの確認と対応。

(あ、これはテストのときと同じだね)

たとえ、スケジュールどおりに机に向かったとしても、

そこでぼんやりしているだけだったら、守っていないことと同じ。

それで、成果があがることはないって知ってるもんね。ね?

 

ものごとをすすめるときに必要なことは、

計画を実行(Plan,Do)したあとに、

ねらいどおりにできたかどうか確認(Check)し、

必要に応じて適切な対応(Action)を行うこと。

 

これって、社会に出ても生かされますね。いや、人生の予習と

いっても過言でない? 

スケジュールを守るためにはこういうこと、不可欠なのですよ。

楽しみながらやってみて。

 

f:id:neko-hai:20181024164630j:plain

 

 

今日も一日、いい日でありますように。