けっこう毛だらけ、 猫灰だらけ、わたしの周りはガキだらけ。

大阪府八尾市にある学習塾「一徳塾」の塾長にこき使われている可哀想な塾女の独り言。

始まるよ、月曜日。

やはり

METAL&ROCK

のほうがしっくり

耳に入ってくる。

たぶん、ドイツ語とか英語とか

が出来ないからだね。

 

おはようございます。 

 

f:id:neko-hai:20190205135422j:plain

(kesasora)

 

小学生の塾生の中にも、カバンの中がぐちゃぐちゃの子がいます。

プリントがシワシッワ、クシャクシャ、破れていることもある。

そんな子は、自分の部屋や机の周りも散らかってるのかな。

ハハハハハ・・・・・って、笑えません。

 

整理整頓が出来ないことが大きなデメリットとなり、

一部の天才的能力を持つ子を除き (← ここ、笑えるでしょ)

学力に多大な影響を与えることになる。

 

っていう記事がありました。「整理整頓」の習慣づけ、がとても

大事であると書かれています。例えば、玄関で靴を揃えられない子に

「ちゃんと靴を揃えなさい」と注意するだけで終わってませんか?

「いくら注意しても聞かないんだから・・・」(ヽ(`Д´)ノプンプン)

という具合にお母さんだけがイラついて、ハイおわり。

これじゃダメです。お母さんのシワが増えるだけ。そんな時は、

もう一度靴を履いて、外から帰ってくるところからやり直させる。

できるまで毎日。そう、B→C じゃなくて、A →B→C

行動に文脈をつけることが大切なのじゃよ、フォフォフォッ。

 

f:id:neko-hai:20190207160126j:plain

(暴力はいけません、暴力はっ)

 

整理整頓のできる子になったらこんなアイテムが手に入る。

① 体系化する力

② リズムとバランス感覚

③ 取捨選択の眼力

つまり、

音楽・美術・技術・体育の力が伸び、

情報整理力がつく、ってこと。

 

さ、たった今から初めて、お母さん。

 

 

 

今日も一日、いい日でありますように。

 

f:id:neko-hai:20190207171133j:plain