けっこう毛だらけ、 猫灰だらけ、わたしの周りはガキだらけ。

大阪府八尾市にある学習塾「一徳塾」の塾長にこき使われている可哀想な塾女の独り言。

日焼けしてます、木曜日。

その豆腐屋さんの

お揚げさんを

こんがり焼いて

生姜醤油で食べる。

めちゃ( ゚д゚)ノ ウマ~

 

おはようございます。

 

f:id:neko-hai:20190510150750j:plain

(kesaneko)

新年度恒例のビラ配り。

爽やかな風が吹く中・・・といきたいところですが、

歩き回っていると、汗ばむどころか、汗だくだくです。

今のところ、そんなに空きはないのですが、広告と小学生の

「はぐくみコース」のご案内です。

 

f:id:neko-hai:20190510151638j:plain

小学4年生から英語が教科に入ることになり、5教科体制になります。

低学年のうちは外国語活動と称し、英語に親しもうということです。

高校、大学では、どの教科も記述式が重視されつつありますから

国語の読解力と語彙力のあるなしが全ての教科に影響してきます。

要するに読めない、書けない、では全く太刀打ちできない、ということです。

この「読み・書き」は鉛筆を持ち始めたときより始まっているといっても

過言ではないと思っています。

書くことが楽しい、と思わなければ、ゆくゆく「邪魔くさい」連発の

子どもになってしまいます。これ、本当の話。

だからこそ、小学生のうちから「読み・書き」を徹底したいのです。

そして何より、

誰かに思いを伝えたり、考えをまとめたり、今起きていることを

未来へ残したり・・・「書く」にはいろんな力があるのです。

ステキじゃありませんか。

 

じゃ「読む」は?

 

今日も一日、いい日でありますように。

 

 

 

f:id:neko-hai:20190510164005j:plain

聞き上手?

聞き流し上手。