けっこう毛だらけ、 猫灰だらけ、わたしの周りはガキだらけ。

大阪府八尾市にある学習塾「一徳塾」の塾長にこき使われている可哀想な塾女の独り言。

「自分でやる」ということ。

今年は例年より

胡瓜や茄子をよく食す。

なぜか?

朝取り、というなんとも

贅沢な冠がついているから。

ありがとう、

スポーツカーのおじいさん。

 

おはようございます。

 

f:id:neko-hai:20200827171146j:plain

(kesasora)

8月に入って、暑い日が続いている。

一徳塾でも塾生は暑い、子ども達が暑苦しい、いや、もとい

塾生達の気持ちが熱いのだ。

(私の子ども達に対する気持ちはいつだって厚い。)

なぜ塾生達が熱いのか?

 

そう、「すらら」にゲーミフィケーション機能がついたから。

課題をクリアして、たまごを割って、アバターを手に入れ、

ポイントを獲得する。そのポイントでパートナー(犬、猫、なぜかエビ、

ロボット、ドラゴン)を育て、彼らが居る部屋の模様替えをしたりする。

合せて、チームを作って他塾の子たちと学習進捗度を競い合える等々。

f:id:neko-hai:20200827200756j:plain

使いこなせば楽しく、学習への意欲も高まるだろう・・・と思う。

少なくとも「やる気」は増してきた・・・ような。

後は「飽きない」ことを願うばかりだ。

 

中学生はもちろんのこと、小学生にも自主的に「小テスト」を

作成してもらい、自己診断できるようにしようと思う。

与えられるばかりだと面白くないでしょ?

ある程度単元を進めたら、作成した振り返りテストをしてみて、

定着しているか否かを確認するのだ・・・そう、自分で。

こういうことができるのが「すらら」、つまりPC教材の良いところ。

学習した単元を入力して、所要時間を決めて、ハイ、セット!

あとはひたすら解くのみ。そして、あっという間に採点してくれる。

一瞬で見たくない弱点が数値で表示され、表で現れる。その後、

現実を見よ!とばかりに、再学習へと導かれるのだ。

まさに「自学」のお助けマンじゃないか。

は?

それじゃ、先生いらないんじゃないかって?

だれだ?そんなこと言うヤツは。

 

 

今日も一日、いい日でありますように。

 

 

f:id:neko-hai:20200827210458j:plain

お手製冷風箱がバージョンアップしました。

こうやって、保冷袋を被せることで、冷え冷えが長持ちするのだよ。

縞々の保冷剤入り枕も気に入ったようだ。

夜中になぜか泣き叫び、朝から夜まではこうやってぐっすり眠る。

それじゃ、私があまりに可哀想ではないか・・・ねぇ、わかってる?