けっこう毛だらけ、 猫灰だらけ、わたしの周りはガキだらけ。

大阪府八尾市にある学習塾「一徳塾」の塾長にこき使われている可哀想な塾女の独り言。

修学旅行は・・・

伊勢のスペイン村だっだようです。

一泊でも日帰りよりは嬉しいよね。

日帰りでUSJ、っていう

小学校もあるよ。

 

おはようございます。

 

f:id:neko-hai:20201031110014j:plain

(kesasora)

すららの小学高学年に新ユニットが追加されました。

すららで身につけた「読解力」を応用し、「言語活用」「情報処理」の

レーニングをすることにフォーカスした内容。

つまり、「情報を抜き出し、書いて、話して、伝える。」というもの。

来ましたよ、ついに。おもろそうでしょ?

今更ですが、「すららの国語」は小・中学校で使用する国語の教科書に

その内容は沿っていません。そこには、著名な作家の文章を提示し、

全てのステージで論理的、体系的に内容を理解し、読解力を段階的に

向上できるカリキュラムがあります。この読解力の基礎の上に身に

つけるべきもの・・・

f:id:neko-hai:20201031122055j:plain

それが、現代社会においてデジタルで求められる読解力として

「情報を活用する力」だということです。

情報を活用するためにも、漢字や語彙、今小学生が学習している慣用句も、

どんどん吸収して、活用しましょう。

塾では学習前に10分ほど個々で「漢字の読み書き」をやっています。

「習っていない漢字やから」なんて言わせない。

要は知っているか知らないか、だ。

そして、知らなきゃ・・・覚えればいいんじゃない?

ってことです。

 

今日も一日、いい日でありますように。

  

 

f:id:neko-hai:20201031123447j:plain

猫は起用に前足を使う。

利き手、ってあるのかしら?