けっこう毛だらけ、 猫灰だらけ、わたしの周りはガキだらけ。

大阪府八尾市にある学習塾「一徳塾」の塾長にこき使われている可哀想な塾女の独り言。

肌寒し、水曜日。

半袖には

まだ

早かった・・・。

 

おはようございます。 

 

f:id:neko-hai:20190508153121j:plain

(kesasora)

リトルの公式

行列の待ち時間を簡単に計算するには、

待ち時間=行列の人数÷1分間に到着する人数

から推測できるのだそう。例えば、15人並んでいて、自分の後ろに

1分間に3人並んだとすると、15(人)÷3(人)=5 なので、

5分後に自分の順番が来る、というわけ。

 

・・・・割り算勉強してて良かったね。

f:id:neko-hai:20190509130750j:plain

1961年にイギリスのジョン・リトルという人によって

待ち行列理論」は証明され、その後、この法則は、銀行や

あらゆる店舗での平均到着率を算出することによって、より一層の

集客を可能にしたり、コンピューターシステムの性能検査でも

応用されているそうです。

 

暇な待ち時間に計算でもしてみてください。

 

今日も一日、いい日でありますように。

 

 

f:id:neko-hai:20190509132357j:plain

犬に「待て」は通じるようですが、

猫には通用いたしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴天なのに冷える、火曜日。

塾から

それほど遠くないところに

手作り豆腐屋さんが

あります。

 

おはようございます。 

 

f:id:neko-hai:20190508153004j:plain

(kesasora)

「丸写し」と「整える」は違います。

ノートは清書するためのものではありませんので、

定規を使って、ひっ算したり、分数を書いたり、四角で囲んだり、

下線を引いたりと手間暇かけないほうがいいと思います。いずれも

時間がかかりますし、手だけで横線、縦線、図形なんかもどんどん

書けるようになりましょう。

説明を聞いたり、読んだりしているときに一緒に(同時進行で)

手を動かす(書く)ということはとても大事なことで、これは

記憶力が高まりに一役買いますよ。でも、

何も考えずにただ、書いてあることをノートに書き写すだけ、というのは

単なる作業でしかありません。そう、頭の中に定着しないのです。

f:id:neko-hai:20190508162044j:plain

余白にちょっとしたイラストや吹き出しに感想を書き込んだり、

矢印や☆のマークや※マークをつけてみたり、

カラーペンや付箋を使ってみたり、と自分なりに工夫してみてください。

理解しやすく、覚えやすくすることが目的です。

そう、自分のための自分のノートです。

近い将来の自分にちゃんと説明できるか否か、常に意識しながら

整えていきましょう。

 

小学生にだってできるもん。OK!

 

 

f:id:neko-hai:20190508170323j:plain

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

さて、月曜日。

実家に帰って

美味しいものを

たらふく喰う。

 

おはようございます。 

 

f:id:neko-hai:20190506162950j:plain

(kesasora)

9連休明けの月曜日。まだ連休中ですが、

一徳塾はやってますよ~。みんな元気かしら。

まさか、忘れてた・・・なんてことのないように。頼むで。

 

今月末には、中学校の年度最初の中間テストが始まります。

もと6年生たちよ、自信あるとか無いとか、もう諦めたなどと

はしゃいでいますが、今回のテストは点数が採れるようになっているのだ。

先生方はまず、君たちを喜ばせてくれるのだ。アメとムチだ。

決して、無知にだけはならないように。だから、

 

f:id:neko-hai:20190507165136j:plain

ここはひとつ、後悔せぬよう挑んでおくれ。

もちろん、テスト前の週末は、ウエルカム一徳塾だぜ。

 

今日も一日、いい日でありますように。

 

 

 

f:id:neko-hai:20190508152425j:plain

ええ、健康的でよろし。

 

 

 

 

 

 

晴れ晴れ、日曜日。

ハムは

厚切りに

かぎる。

 

おはようございます。 

 

f:id:neko-hai:20190506162358j:plain

(kesasora)

日本語で高等教育が受けられるという幸せ。

という一文がありました。先人の努力のお陰だと。

教育を受けるために、母国語以外の言葉を必要としない、

私たちは、そういう国に生まれ育ったのですね。

 

明日から塾がありますよ。

10連休めですが、月曜なんで。

 

今日も一日、いい日でありますように。

 

 

 

f:id:neko-hai:20190507162634j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

金曜日、そして土曜日。

けっこう、

本が読める。

 

おはようございます。 

 

f:id:neko-hai:20190503213123j:plain

(kesasora)

金空。 

 

f:id:neko-hai:20190506162243j:plain

(kesasora) 

土空。

 

子どものゲーム依存症について、しっかり現実を見つめるのは

親の責任だと思います。ゲーム機を与えるだけで、その後の子どもの

行動を見ていないなんて、あまりにも無責任すぎます。

それとも、何も気付けない、何も感じないその親自身が、

ゲーム、スマホ依存症なんでしょうか。

 

f:id:neko-hai:20190507132201j:plain

 

塾でも、子ども達の勉強に取り組む姿勢を見ていて、「ん???」

と感じた子に、1日のうちでのゲームに費やす時間を尋ねてみると、

無制限というような返事が返ってくるときがあります。

ゲームに費やす時間が多いほど、集中力、つまり、物事にじっくりと

取り組もうとする力が低下しています。

そして、考える、ということをしない、出来ない。邪魔くさがる。

 

手遅れになる前に、子どもとゲーム・スマホとの関係性を真剣に

考えてみてください。依存症になりかけていたら・・・・・

ゲーム機なんかとっとと捨ててしまってくださいね。

子どもが貴女の子どもでなくなる前に。

 

 

今日も1日、いい日でありますように。

 

 

 

f:id:neko-hai:20190507133616j:plain

 

 

 

 

 

 

 

雨上がり、そして晴天、木曜日。

「春告魚」

と書いて

「にしん」

と読む、

そうです。

 

おはようございます。 

 

f:id:neko-hai:20190503213007j:plain

(kesasora)

今日は学生時代の友人たちと会います。

この年になると、皆、いろいろな経験を積んできていますので、

話が面白いったりゃありゃしない。

そして、様々な角度からの助言ももらえる。

本当に、ありがたいことです。

 

f:id:neko-hai:20190506155930j:plain

さあ、準備、準備。

 

今日も一日、いい日でありますように。

 

 

 

f:id:neko-hai:20190506160700j:plain


 

 

 

 

 

即位の日、水曜日。

退位とか

即位とか、

厳かな気持ちに

なります。

ゴハン食べながら

見ちゃいましたけど。

 

おはようございます。

 

f:id:neko-hai:20190501170014j:plain

(kesasora)

ちゃんとしている、

って簡単に言えちゃうけれど、簡単な事じゃないんです。

何がちゃんとしているのかって、それも簡単には言えないん

ですけど、とっても大事なことであることは確かなんです。

誰もが歩く公共の道路の端に色とりどりの草花を植えて、

そこを通る人達の目や鼻を楽しませてくれているうえに、

その付近の雑草を座り込んで抜いているご年配の女性。

今日は小雨に鮮やかな花の色が映えていましたよ。

 

f:id:neko-hai:20190503220657j:plain

 

今日も一日、いい日でありますように。

 

 

 

f:id:neko-hai:20190503222754j:plain

ですね。